『都市芸研』第六輯 の変更点

Top/『都市芸研』第六輯

#author("2020-02-27T19:23:08+09:00","","")
*中国都市芸能研究 第六輯 2007 [#gbe7b24a]

-&lang(zh-cmn-Hant){中國城市戲曲研究 第六輯}
-Journal of the Japan Association for 
Chinese Urban Performing Arts 
No.6, 2007

※PDF版は[[こちら>中国都市芸能研究]]。

**論攷・研究ノート [#rf0ba4f2]
-[[陝西省南部における道情皮影戯の分布と伝播>『都市芸研』第六輯/陝西省南部における道情皮影戯の分布と伝播]](山下 一夫)
-[[拉戯はなぜ生まれたのか?―民国前期の音享受に関する一考察―>『都市芸研』第六輯/拉戯はなぜ生まれたのか?―民国前期の音享受に関する一考察―]](尾高 暁子)
-陝西皮影戯2007年度夏期現地調査報告
--[[2007年夏期陝西現地調査の日程と概要>『都市芸研』第六輯/2007年夏期陝西現地調査の日程と概要]](氷上 正)
--[[2007年夏期陝西皮影戯現地調査要録>『都市芸研』第六輯/2007年夏期陝西皮影戯現地調査要録]](川 浩二・千田 大介・山下 一夫)
-[[北京潘家園所得芸能・映画資料目録 附:解説>『都市芸研』第六輯/北京潘家園所得芸能・映画資料目録 附:解説]](千田 大介)
-『劇説』校注 附:訳注稿(5) ※[[焦循『劇説』Wiki>http://wagang.econ.hc.keio.ac.jp/~chengyan/jushuo/]]にて公開予定。
-『劇説』校注 附:訳注稿(5)
**その他 [#yb6308fb]
-[[中国古典戯曲・伝統演劇関連文献のWeb公開について>『都市芸研』第六輯/中国古典戯曲・伝統演劇関連文献のWeb公開について]]
-[[中文提要>『都市芸研』第六輯/中文提要]]
-[[執筆者紹介>『都市芸研』第六輯/執筆者紹介]]
-[[中国都市芸能研究会2006年度活動記録>『都市芸研』第六輯/中国都市芸能研究会2006年度活動記録]]
**出版情報 [#w9038d8d]
-2007年12月25日発行 
-定価:¥1500+税 
-ISSN 1347-6084